- ホーム >
- 會社概要 >
- 日本政策金融公庫について(會社案內) >
- ガバナンス體制
ガバナンス體制
基本的な考え方
政策金融機関としての使命を果たすため、社會的責任を常に認識しながら、適切かつ健全な業務運営を行い、経営の基本理念(※)を実現するため、「透明性?公正性?迅速性」の3つの視點からコーポレート?ガバナンス態勢を構築し取り組みます。
※基本理念
ガバナンス體制

國による統制
當公庫は、一般の株式會社とは異なり、発行済株式の総數を政府が常時保有することが法定されているなど、國による強い統制(※)を受ける特殊會社です。
※國による統制
- 株主としての統制(會社法等)
- 主務省等による統制(金融庁?會計検査院検査を含みます。)
- 國會による統制(予算等)
評価?審査委員會(PDF形式253KB)
政策目的に沿った事業が適切かつ効率的に行われているかという観點から、業務及び運営の評価?審査を行うとともに、役員人事の公平性及び透明性の確保を目的に取締役及び監査役の候補者の評価?審査を行うため、評価?審査委員會を設置しています。
評価?審査委員會は、外部の有識者をメンバーとし、評価?審査基準を策定し公表するなど、透明性を確保します。
- 2022年度第4回評価?審査委員會議事要旨(PDF35KB)
-
- 過去の評価?審査委員會議事要旨
-
- 2022年度第3回評価?審査委員會議事要旨(PDF73KB)
- 2022年度第2回評価?審査委員會議事要旨(PDF26KB)
- 2022年度第1回評価?審査委員會議事要旨(PDF19KB)
- 2021年度第3回評価?審査委員會議事要旨(PDF26KB)
- 2021年度第2回評価?審査委員會議事要旨(PDF29KB)
- 2021年度第1回評価?審査委員會議事要旨(PDF33KB)
- 2020年度第4回評価?審査委員會議事要旨(PDF39KB)
- 2020年度第3回評価?審査委員會議事要旨(PDF100KB)
- 2020年度第2回評価?審査委員會議事要旨(PDF82KB)
- 2020年度第1回評価?審査委員會議事要旨(PDF28KB)
- 2019年度第3回評価?審査委員會議事要旨(PDF81KB)
- 2019年度第2回評価?審査委員會議事要旨(PDF86KB)
- 2019年度第1回評価?審査委員會議事要旨(PDF87KB)
- 2018年度第4回評価?審査委員會議事要旨(PDF69KB)
- 2018年度第3回評価?審査委員會議事要旨(PDF73KB)
- 2018年度第2回評価?審査委員會議事要旨(PDF70KB)
- 2018年度第1回評価?審査委員會議事要旨(PDF70KB)
- 2017年度第5回評価?審査委員會議事要旨(PDF63KB)
- 2017年度第4回評価?審査委員會議事要旨(PDF61KB)
- 2017年度第3回評価?審査委員會議事要旨(PDF64KB)
- 2017年度第2回評価?審査委員會議事要旨(PDF64KB)
- 2017年度第1回評価?審査委員會議事要旨(PDF70KB)
- 2016年度第4回評価?審査委員會議事要旨(PDF76KB)
- 2016年度第3回評価?審査委員會議事要旨(PDF68KB)
- 2016年度第2回評価?審査委員會議事要旨(PDF29KB)
- 2016年度第1回評価?審査委員會議事要旨(PDF69KB)
- 2015年度第4回評価?審査委員會議事要旨(PDF33KB)
- 2015年度第3回評価?審査委員會議事要旨(PDF64KB)
- 2015年度第2回評価?審査委員會議事要旨(PDF69KB)
- 2015年度第1回評価?審査委員會議事要旨(PDF70KB)
- 2014年度第3回評価?審査委員會議事要旨(PDF78KB)
- 2014年度第2回評価?審査委員會議事要旨(PDF68KB)
- 2014年度第1回評価?審査委員會議事要旨(PDF69KB)
- 2013年度第4回評価?審査委員會議事要旨(PDF76KB)
- 2013年度第3回評価?審査委員會議事要旨(PDF74KB)
- 2013年度第2回評価?審査委員會議事要旨(PDF75KB)
- 2013年度第1回評価?審査委員會議事要旨(PDF72KB)
- 令和4年6月16日役員候補者の評価?審査結果(PDF45KB)
- 令和3年6月23日役員候補者の評価?審査結果(PDF181KB)
- 令和2年11月4日役員候補者の評価?審査結果(PDF173KB)
- 令和2年6月18日役員候補者の評価?審査結果(PDF187KB)
- 令和元年6月19日役員候補者の評価?審査結果(PDF166KB)
- 平成31年1月10日役員候補者の評価?審査結果(PDF56KB)
- 平成30年6月21日役員候補者の評価?審査結果(PDF123KB)
- 平成29年12月25日役員候補者の評価?審査結果(PDF84KB)
- 平成29年6月22日役員候補者の評価?審査結果(PDF24KB)
- 平成28年6月17日役員候補者の評価?審査結果(PDF51KB)
- 平成27年6月18日役員候補者の評価?審査結果(PDF89KB)
- 平成26年6月19日役員候補者の評価?審査結果 (PDF116KB)
- 平成25年10月11日役員候補者の評価?審査結果 (PDF107KB)
- 平成25年6月20日役員候補者の評価?審査結果 (PDF114KB)
- 平成25年4月1日役員候補者の評価?審査結果 (PDF75KB)
総裁決定審議會
総裁の諮問により公庫の経営に関する重要事項の審議及び検討を行い、並びに報告を受ける総裁決定審議會を設置しています。
コーポレート?ガバナンス委員會
當公庫は、高度なガバナンスの追求に向けて、內部管理上重點的に取り組むべき6つの重點分野(PDF 72KB)を定めています。6つの重點分野に関する事項のうち、公庫全體の経営として把握し、又は管理すべきものを審議するためにコーポレート?ガバナンス委員會を設置しています。
內部統制基本方針
當公庫は、會社法に基づき、取締役及び職員の職務執行についての法令等遵守や業務の適正を確保するための體制の整備等について內部統制基本方針(PDF 148KB)を定めています。
- 日本政策金融公庫について(會社案內)
- 業務の概要
- 國民生活事業
- 業務の概要?特徴
- 融資実績
- 國民生活事業のご案內
- 國際交流への取り組み
- 農林水産事業
- 業務の概要?特徴
- 融資実績
- 農林水産事業のご案內
- 中小企業事業
- 業務の概要?特徴
- 融資実績
- 保険実績
- 中小企業事業のご案內
- 危機対応等円滑化業務
- 危機対応等円滑化業務
- IR情報
- 電子公告